印象をかえる100均つけまつげのつけ方は?
目次
1.つけまつげを付けるのに必要な道具
2.つけまつげを付ける下準備
3.つけまつげの付け方
4.今回使ったつけまつげはこれ!
5.まとめ
1.つけまつげを付けるのに必要な道具
2.つけまつげを付ける下準備
3.つけまつげの付け方
4.今回使ったつけまつげはこれ!
5.まとめ

つけまつげを付けることで目元の印象が大きく変わります。目元をより華やかにしてくれるつけまつげですが、どうやって付けるかわからないとお悩みの方も多いのでは?今回はつけまつげの付け方をご紹介します。
つけまつげを付けるのに必要な道具
つけまつげを上手につけるための用意しておきたい4つの必須アイテムをご紹介します。
・置き鏡

手鏡ではなく、両手の塞がらない置き鏡を用意しましょう。
・毛抜き

つけまつげをつける際やつけまつげの微調整に使用します。手で微調整するよりキレイに調整ができます。
■100円で買える毛抜きやピンセットはこちら ビューティ ツイザー 01
商品コード:LJ-BT-01
・筆タイプのまつ毛のり

■100円で買えるつけまつげ用のりはこちら 商品コード:LJ-ELG
まつ毛のりは量の調整がしやすい筆タイプののりを用意してください。
チューブタイプのものは量が調整しにくいので慣れるまでは筆タイプがおすすめです。
・まつ毛コーム
つけまつげを付ける下準備

つけまつげをキレイに付けるためには欠かせない準備が事前にアイメイクを全部仕上げてしまうことです。特につけまつげを付けた後にアイシャドウを塗るのは難しく、ムラになりやすいので注意しましょう。
・アイシャドウ
つけまつげを付けるときにまぶたに触れるのでいつもより少しだけ濃く仕上げておくと良いでしょう。
・アイライン
つけまつげを付ける上のアイラインだけ引いておくと馴染みやすくなります。また、アイラインはつけまつげを付ける場所の目安になります。
・ビューラー
自まつ毛に根元からビューラーをかけて軽くマスカラを付けておくようにしましょう。自まつ毛を上げることで付け根につけまつげを付けやすくなります。
・つけまつげを柔らかくする

買ったばかりのつけまつげは固くて扱いづらいことがあります。つけまつげの両端を持って円を書くようにカーブさせて癖をつけておきましょう。
・つけまつげを目幅に合わせてカット

柔らかくしたつけまつげを自まつ毛に沿ってあてます。目頭は少し空けて目尻は少しはみ出るぐらいにあわせます。自分の目幅に合ったつけまつげの長さが分かったらはさみでカットしましょう。
■使用したはさみはこちら エチケットハサミ(プラハンドル) 商品コード:LJ-ES-P
・つけまつげにのりを付けて乾かす

筆タイプのつけまつげのノリを均等につけて、少し乾かします。ノリを塗りすぎるとはみ出でしまうので注意しましょう。ノリの色が透明になるまで乾かしましょう。
つけまつげの付け方
つけまつげはピンセットでつまみ、目頭・真ん中・目尻の順番にフィットさせアイラインに沿って、目のキワにのせます。付けたら自まつ毛と軽くくっつけて馴染ませます。
・アイラインで補正

リキッドアイライナーでラインを補正しましょう。はみ出したノリや多少の位置のズレをアイラインで埋めてカバーしましょう。この時使うアイライナーはリキッドタイプがおすすめです。
・仕上げはまつ毛コームとマスカラを使って馴染ませる

まつ毛コームを使って自まつ毛とつけまつげを下から上に沿ってとかしていきます。
最後にマスカラを自まつ毛の毛先と、つけまつげを馴染ませるイメージで塗れば完成です。

今回使ったつけまつげはこれ!
華やかつけまつげ 02ナチュラルストレート

100均つけまつげは硬くて使いにくいと思われがちですが、100均のつけまつげは常に改良されています。ナチュラルメイクが主流の現在では、つけまつげもナチュラルにシフトしています。100均つけまつげには自然に仕上がるストレートタイプやクロスタイプなど豊富な種類を揃えているため、使いやすいと人気です!今ではなくてはならないプチプラコスメの1つになっています。
まとめ
いかがでしょうか?今回は、初心者でも簡単に実践できるつけまつげの基本的な付け方をご紹介しました。目の形別やなりたい印象別にアイテムを選びましょう。100均つけまつげはいろいろなタイプが揃っており、自分に合うタイプのつけまつげを気軽に見つけることができます。今回紹介したつけまつげをつけるために必要な道具は全て100円で揃えることができます。ちょっとした工夫をすることで、ナチュラルな印象の目元を手に入れられます。こちらのサイトから今回使った商品が購入できます。是非一度お試しください!
カテゴリーから探す
コンテンツを見る
- サイトリニューアルのお知らせ
- ご使用上の注意
- ポイント機能追加のお知らせ
- お支払方法変更のお知らせ
- サイトマップ
- ご利用規約
- 【お知らせ】年末年始の休業・出荷について
- 【お知らせ】GW期間中の休業・出荷について
- ギャラクシーネイルのアート方法
- ギャラクシーネイルエナメル新登場
- 【お知らせ】夏季休業・出荷について
- マーメイド&ユニコーンカラーの新色ネイルエナメルが登場★
- 【お知らせ】年末年始の休業・出荷について
- 積雪の影響による配送遅延について
- 話題のシロップネイルがついに登場♪
- GW期間中の休業・出荷について
- ドライヤーで簡単にデコれるフィルム「シュリンクル」が新登場!
- 砂糖菓子みたい♪甘カワシュガーネイルが新登場☆
- 印象をかえる100均つけまつげの付け方
- 知って得する!絶対にはずせない優秀100均コスメランキング
- 安くて可愛い!100均セルフネイルを作るためのポイントとは?
- 西日本地域豪雨による配送業務遅延・見合わせのご案内
- 安いだけじゃない!優秀100均コスメの選び方
- 【100均つけまつげの選び方】あなたのなりたいまつげはナチュラル系?華やか系?
- 【お知らせ】夏季休業・出荷について
- 北海道地震による配送業務遅延・見合わせのご案内
- 安くて優秀!セリア・キャンドゥで見逃せない100均コスメ商品ランキング
- この華やかさを100円で?100均アイメイクをご紹介
- 【お知らせ】冬季休業・出荷について
- 【重要】配送料価格改定のお知らせ
- GW休業・出荷についてのお知らせ
- 6月27日(木)〜6月30日(日)大阪府内配送に関するお知らせ
- 九州南部を中心とした大雨の影響について
- 九州南部を中心とした大雨の影響についてのご案内
- 【夏季休業・出荷についてのお知らせ】
- 台風15号の影響による出荷・配送の遅れに関するご案内
- 当サイトの消費税対応に関するご案内
- 台風 19 号による配達の影響について
- Q&A
- AC ネイル全体の紹介
- 夜空に輝く星屑のように、微細ラメが輝く新色「星屑ネイル」登場★
- 化粧品会社が考えた爪思いの優しい 「美爪ネイル」
- 配送会社の変更について
- 夏期休暇期間中の休業・出荷について